鯛より旨いかも・・・上品な味を楽しめます!
イラって鱗は固いしヌルヌルするし、イマイチ持って帰る気にならない魚ですよね。私も昔はそうでした。でも食べたら最高に美味い魚です。下処理さえしっかりできれば、これほど上品な味の魚はいなんじゃないかと思うくらい。
今回は酒蒸しを紹介します。レンジで簡単に調理できます。
材料(2人前の分量です)
- イラの半身 40㎝
- 豆腐 1丁
- 小松菜 1/3束
- 昆布 1枚
- ゆずの皮
- 塩 適量
- 酒 大匙4
- 薄口しょうゆ 小匙2
- みりん 小匙2
- 出汁 カップ3/4(150ml)
鱗と内蔵を取って3枚に下ろし、塩をふる。
鱗が固いので、鱗取りの道具を使うことをおすすめします。鱗と内蔵を取ったら、流水でヌメリと血合いを取ります。しっかりと水気をキッチンペーパーで取れば、ヌメリはそこまで気にならなくなります。
ヌメリさえしっかり取れれば、3枚下ろしも難しくありません。
3枚に下ろした身は、塩をふって1時間冷蔵庫に入れおきます。
今回は画像には無いですが、冷蔵庫に入れている間に、小松菜と豆腐を食べやすい大きさに切っておきます。
熱湯で霜降りし冷水で鱗、血合い、ヌメリを取る。
塩して1時間冷蔵庫で寝かした身に熱湯をかけて、冷水で取り残しの鱗、血合い、ヌメリを取ります。
耐熱容器に入れて、レンジにかける。
耐熱容器に昆布をのせ、冷水で洗って水けをしっかり拭き取った身と豆腐を入れます。
容器に入れた身に、酒をかけます。
ふんわりとラップをかけ、4分ほどレンジにかけます。
小松菜を加えてさらに3分加熱する。
画像にはありませんが、先ほどレンジでかけた耐熱容器に小松菜を加えてさらに3分加熱します。
煮汁を作る。
小松菜を入れてレンジかけた容器から蒸し汁を取り出し、薄口しょうゆ、みりん、出汁と蒸し汁を一煮立ちさせて煮汁を作ります。
イラの身に煮汁をかけて完成!
イラの身に煮汁をかけたら完成です。
レンジで調理ができて、時間も30分くらいで作れます。
臭みはなく、お子様でもおいしくいただけます。日本酒にあうんじゃないかなー(すみません、私は日本酒は飲めませんのでわかりません)