キスのお刺身と細切り

キスの皮引きが難関!それ以外は簡単です。

堤防でも船でも簡単に数が釣れる代表的な魚がキスです。
料理も天ぷら、塩焼き、煮つけ、お刺身となんでもできます。
キスのお刺身は、皮引きが少しコツが必要です。もし難しい場合は、皮のまま細切りにしてもおいしくいただけます。

材料

  • キス お刺身1人前は20㎝が2匹くらい。
  • 大葉 1枚(なくてもOK。見栄えだけです)

鱗を取り除き、頭と内蔵を取る。

鱗取りで鱗をとり、頭と内蔵を取ります。キスの鱗は硬くありませんので、簡単に取ることができます。頭と内蔵を取ったあとは水で綺麗に流し、キッチンぺーパーで水気を取ります。

三枚おろしにします。

三枚おろしにします。大名おろしでOKです。腹骨は少し硬いですが、そこまで難しくなくおろせます。

皮をひきます。ここが一番難しいです。

皮引きをするんですが、キスの皮は薄くてしっかりと身についてます。なので、普通の魚のようにすると途中で切れてしまうことが多いです。
コツは焦らず小刻みに包丁でゆっくりと引くことです。一気にやってしまうと途中で皮が切れてしまいます。
もし皮引きが難しい場合は、細切りでもOKです。細切りでもキスをおいしいお刺身でいただけますよ!

腹骨をすいてとります。

腹骨をすいて取ります。これはそこまで難しくありません。少々身が骨に残ってもかまいません。すいた骨はお吸い物や油で揚げてもおいしいです。

お刺身はそぎ切りにします。

お刺身はそぎ切りにします。小骨は取る必要はありません。小骨があっても全然気になることはありません。(30㎝クラスなら取ったほうがいいかも)

細切りにする場合

細切りは身を斜めにして切ります。斜めにすることで細く長い身が取れます。

盛り付ければ完成です。

お刺身にした身はカルパッチョにしてもいいですし、しゃぶしゃぶにしてもおいしいです。キスのお刺身ってあまりなじみがないかもしれませんが、一度やると病みつきになりますよ!天ぷらばかりだとカロリーも気になりますし、お刺身を一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

タコ

前の記事

生タコのカルパッチョ