鯛のあら炊き(圧力鍋を利用)

圧力鍋があれば、煮物も簡単にできます。
魚の煮物のコツは必ず湯通しすることです。
湯通しすることで、取り忘れの鱗や臭みとなる血やヌメリを取ります。
湯通しさえすれば、あとは鍋で煮るだけなので簡単です。
鯛のあら炊きはちょっと濃いめの仕上がりになるように煮付けるの良いです。

【材料】
鯛のあら:キロクラス2匹分のアラ
ショウガ:適量(一かけらを基準にしてあとはお好みで)
お酒:150ml
醤油:100ml
みりん:100ml
お水:100ml
砂糖:大匙3

1.鯛のあらを湯通しする

鯛の頭は半分にしておきます。(すみません、写真撮り忘れました)
半分にするコツは、頭が立ちやすいように3枚下ろしのときに胸ヒレも頭に付けておくことです。頭を立てた時に胸ヒレが台座になって安定します。口から出刃包丁を入れ、一気に落とします。綺麗に刃が入れば結構すんなりと半分になります。
鯛の頭とその他の部位を湯通し(霜降り)して、流水で血やヌメリ、鱗を取ります。湯通しすることで、臭みも消え取り忘れの鱗も綺麗になくなります。

2.圧力鍋に調味料とアラを入れる

圧力鍋にアラを入れ、ショウガのスライスを満遍なく入れます。
酒、醤油、みりん、水、砂糖を入れますが、砂糖は水で溶いてから入れてください。
材料を入れたら蓋をして強火にかけます。

3.火を一旦止めて身に醤油をしみ込ませる

沸騰したら中火にし15分くらいコトコト煮ます。
15分くらい煮たら、一旦火を止めます。身に醤油がしみ込むのは、冷めていくときが一番しみ込みます。
30分から1時間くらい放置して、再度中火で温めます。

4.再度沸騰したら完成です。

再度煮立ってきたら、火を止めて盛り付ければ完成です。
調味料の配分や煮付ける時間は人によって違います。自分好みの配分を探すのも煮つけのおもしろいところです。
基本さえ覚えておけば、どんな魚にも応用できます。魚によっては甘辛く煮付けたほうが良いとか、少し薄味が良いとかあります。いろんな魚で煮つけを作っておいしくいただきましょう!